安心・安全な管理体制

食品添加物の使用基準

安心・安全な管理体制 01

食品添加物の使用基準

OFFICE DE YASAIでは、良質な商品・サービスを安定してお届けするため、以下3つの⾷品添加物の使用基準を定めています。

  • ・合成着⾊料・保存料は⼀切不使用
  • ・製造⼯程上や流通上、安全でおいしい商品を幅広くお届けするために最低限必要になる⾷品添加物以外は不使用
  • ・⾷品添加物を使⽤する場合は、お客様の利益と安全性を⼗分に考慮し、適切な種類と量の範囲内に抑える

私たちの⾷品添加物に対する考え方

⾖腐の「にがり」など、⾷品添加物は⼈々が豊かな⾷⽣活のために⼯夫して使ってきたものでもあります。「不要な⾷品添加物は⼀切使⽤しない」という前提のもと、すべての添加物を悪いものとして捉えるのではなく、安全でおいしい⾷品をお届けするために最低限必要なものを適切に使⽤することで、より豊かな商品・サービスを実現していけると考えています。

徹底した温度管理と品質管理

安心・安全な管理体制 02

徹底した温度管理

商品保管庫やピッキング作業場は温度管理を徹底。室温データはクラウド上でも管理されており、万が一温度異常があった際はアラートが鳴りすぐに対応できる仕組みになっています。 その後ピッキングセンターから出荷される際は、宅配業者の「蓄冷シッパー」にて外気温に触れることなく出荷されています。 また、月に1~2回専用機械を用いて配送の全ルートで温度チェックを行い、配送時の温度管理を徹底しています。

徹底した品質管理

新規商品の取り扱い時には必ず監査を実施し、食品安全基準を満たしたパートナーのみを選定しています。また、弊社の品質管理担当者が定期的に製造工場の監査を実施し、適切な品質が保たれているかの確認を行っています。 サラダやカットフルーツなどの生鮮商品は、オフィスでそのまま食べられるよう、適切な洗浄・殺菌を行なっています。

〜 オフィスで野菜をもっと知る 〜

メニューが豊富な2つのプラン

約140品の月替りメニュー

しっかり試せる2ヶ月トライアル実施中

お気軽にお問い合わせください

受付時間/平日10:00~19:00

tel. 03-6419-7144

「オフィスで野菜」で解決できること

導入事例

導入事例をもっと見る

よくある質問

企業の費用負担はありますか?

オフィスで野菜は、企業が費用を一部負担することで従業員様が気軽に野菜やフルーツ、お惣菜などを食べられる福利厚生サービスです。そのため、企業さまの費用負担がございます。

オフィスの人数が少なくても導入できますか?

常時5名以上いらっしゃる事業所であればご利用いただくことが可能です。貴社の人数に合わせてプランをご提案させていただきます。

全国どこでも導入できますか?

はい、日本全国どこでもご導入いただけます。「やさいプラン」は配達サービスエリア内のみ、「オフィスで野菜」のスタッフがお伺いいたします。配達エリア外につきましては、宅急便(クール便)でのお届けになります。「ごはんプラン」は、全国どこでも宅急便(クール便)でのお届けになります。

契約期間はありますか?

2ヶ月間のトライアル契約後、1年間の本契約となります。トライアル期間中は解約ができません。本契約移行前に解約となる場合、冷蔵庫(冷凍庫)や備品の返送料等が発生いたしますので予めご了承ください。本契約は1年未満で解約される場合、手数料が発生いたしますので予めご了承ください。

よくある質問をもっと見る

しっかり試せる2ヶ月トライアル実施中

お気軽にお問い合わせください

受付時間/平日10:00~19:00

tel. 03-6419-7144