障がい者雇用をお考えのご担当者さま
こんなお悩みありませんか?

障がい者雇用って
何するの?
障がい者雇用に関する知見もなく、どのような業務をお願いしたら良いのか、どこで募集をかけたら良いのか、何をどのように進めたらよいのかわからない。
コストを
なるべく抑えたい
助成金があるものの人材紹介会社の紹介費は一人当たり100万円前後。選考・面接時における人件費の他、採用後の教育費などもあるし、コストはなるべく抑えたい。
障がい者雇用に
良いイメージがない
義務やコストカットのために雇用するのではなく、就業していただく障がい者の方にとってやりがいがあるもので、自社にとっても価値のある採用をしたい。

やさいサポーターズなら低コストで
価値ある障がい者雇用を行えます

やさいサポーターズが選ばれる3つのポイント

ワンストップで
お任せ
障がい者雇スタッフのご紹介をはじめ、就業場所のご紹介や就業先での業務支援および労働力の還元まで、やさいサポーターズがワンストップで対応します。
実質負担額が
とっても低コスト
初期費用・ランニングコストは比較的低価格で、オフィスでやさいの150個プランの月額利用料も無料でご利用いただけます。さらに農業者から作業委託費が毎月入金されます。
社会課題と
従業員の健康に貢献
過疎化や高齢化が進み人手が足りない農業者の課題解決や地域活性化に貢献し、OFFICE DE YASAIを通して自社従業員の健康にも貢献し、価値ある雇用を創出します。

やさいサポーターズは、”JAグループの農協観光”と
”食の福利厚生サービス OFFICE DE YASAI”が提供する
農業健康経営に貢献する障がい者雇用支援サービスです。

無料で資料ダウンロード
やさいサポーターズ特典
オフィスでやさい150個プランの月額利用料
68,000円分毎月無料!

やさいサポーターズについて

やさいサポーターズは障がい者雇用における人材紹介、就労先紹介、その後の就労支援、および労働力の還元までワンストップで行います。

マッチング支援

JAグループだからこそ可能な農福連携を通じて、「農業に意欲・適正のある障がい者」と「人手が足りない農業者」を
貴社にご紹介します。貴社はマッチングした障がい者の方を直接雇用し、農業者の方と農作業の受委託契約を結びます。

マッチング支援のイメージ図

就労支援

契約後、雇用した障がい者メンバーの方はやさいサポーターズが運営する農場近くのポート(拠点)に配属され、
農業者から委託される農作業の説明を受けたサポーター(健常者)の指示を受けながら農場にて農作業に従事します。
障がい者メンバー3~6名に対しサポーターが1名つき、チーム単位で農作業にあたります。

就労支援のイメージ図

ポートにはコーディネーターと呼ばれるやさいサポーターズのメンバーが2名以上常駐しており、
施設管理や農業者とのやり取りをサポートするほか、必要に応じて最寄り駅からポート・ポートから農場までの送迎も行います。

労働力の還元

収穫した農作物は一般市場に流通したり、OFFICE DE YASAIでサラダ商品に加工して企業に提供されたりして、社会の健康を支えます。
また、農業者より作業委託費が貴社に支払われます。

労働力の還元のイメージ図
OFFICE DE YASAI

OFFICE DE YASAIは、オフィスでいつでも健康的な食事ができる「食の福利厚生サービス」です。
やさいサポーターズにご加入の企業さまには、収穫した野菜の一部を使った商品をお届けします。*

【商品例】
  • ほうれん草 → SALAD STANDサラダ

  • かぶ・人参 → やさいDELI

*収穫量に応じて例外が生じるケースもあります

価値のある障がい者雇用なら
やさいサポーターズがおすすめ

  やさいサポーターズ   他社農園型
主たる目的
国内農業御支援、福利厚生の充実化
 
法定雇用率の充足
業務内容
一般農業者からの請負作業
 
企業向け貸し農園での農作業
就業場所
各農業者の圃場、ポート内
 
貸し農園(主に屋内)
生産物・対価
市場への流通(スーパーなど)
商品加工して企業様の健康経営に貢献
 
福利厚生として社内消費、寄付、
営業資材の材料
初期費用
人材に関わる紹介料のみ
 
農園・栽培装置の購入費+紹介料

やさいサポーターズは、”JAグループの農協観光”と
”食の福利厚生サービス OFFICE DE YASAI”が提供する
農業健康経営に貢献する障がい者雇用支援サービスです。

無料で資料ダウンロード
やさいサポーターズ特典
オフィスでやさい150個プランの月額利用料
68,000円分毎月無料!

導入までの流れ

お問い合せ
当ページより資料ダウンロード後、メールまたはお電話にてお気軽にお問い合せください。
求人・リクルート
貴社の求人票を作成し、農業に意欲・適正のある障がい者の方をご紹介いたします。
面接
マッチングしそうな候補者がいたら面接を行っていただきます。オンラインでの実施も可能です。
採用・就業開始
候補者とマッチングしたら、就業開始日を調整し、農場近くのポートを拠点に就業をスタートします。

よくある質問

人材紹介の内容はどういうものですか?
就業意欲があり、農作業に適性のある障がい者を当社がリクルートします。具体的には、就労移行支援事業所や特別支援学校などと連携して候補の方に農作業実習を受けていただき適性を見定め、そのあと企業様にお繋ぎします。
就業先の農場はどこにありますか?
埼玉県、神奈川県、愛知県、静岡県内に30箇所以上あります。
障がい者に農業って負担が大きいのでは?
軽度の知的障がい者には単純な作業に集中して取り組むことの得意な方が多くいらっしゃいます。地元JA・農家と連携し、作業を分解するなど工夫を加え、明確な指示を伝えることで、正確で丁寧な仕事を行えるよう、障がい者の方の健康面、安全面に考慮した業務を委託してもらっています。
OFFICE DE YASAIってなんですか?
オフィスに設置した冷蔵庫に新鮮な野菜やフルーツ、 健康的な食品をお届けする食の福利厚生サービスです。サラダ・フルーツ・こだわり惣菜・軽食などの健康的な食事を定期的にオフィスにお届けし、従業員は1個100円という安価で食べられる『置き型健康社食』の福利厚生サービスです。サービスについての詳細は、OFFICE DE YASAIのサイトをご覧ください。