• ホーム
  • 導入事例
  • 手間なく使える「設置型健康社食」が医療現場の食をサポート / 石垣島徳洲会病院

導入事例|手間なく使える「設置型健康社食」が医療現場の食をサポート / 石垣島徳洲会病院

OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)をご利用いただく企業の方にお話を伺うと、「コンビニに行ったり外食したりする手間が省けた」「短い休憩時間を友好的に活用できる」という声をいただきます。

特に、業務の隙間時間に食事を摂ることの多い職種の方や、近隣に飲食店やコンビニが少ない立地の方にメリットを感じていただいているようです。

 

今回お話を伺ったのは、救急指定病院である、石垣島徳洲会病院です。

日々医療の現場として昼夜を問わず稼働する同院では、なぜOFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)を導入することになったのでしょうか。そして、導入してどのようなメリットを感じていただけたのでしょうか。

詳しくお話を伺っていきます。

 

石垣徳洲会病院にインタビュー

―まずは、院の概要について教えてください。

石垣徳洲会病院は2004年4月に開院しました。「生命を安心して預けられる病院」「健康と生活を守る病院」を基本理念として運営しています。

診察科は、内科・外科・肛門科・消化器科・整形外科・皮膚科・乳腺外来・人工透析・心臓血管外科・循環器科・泌尿器科・消化器内科・禁煙外来・ダイエット外来・総合外来に対応しています。

許可病床数が52床で、うち一般病床が40床、地域包括ケアが9床、コロナ特別病床が3床です。コロナ特別病床は、コロナが収まれば返却される病床となっています。

救急指定病院で、年中無休・24時間稼働しています。

建物は地上5階建てとなっており、1階は外来・健診センター、2階はオペ室・透析センター・医局・訪問看護、3階は一般病棟、4階は改装工事中ですが、介護医療院になる予定です。

そして5階がリハビリ室と厨房になっています。

 

―従業員は何名ほどいらっしゃるのでしょうか?

医局常勤医2名、研修医7名、あとは非常勤で県内外やグループ内で応援の先生が入っています。

職員数は現在132名です。

 

OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)導入のきっかけは「売店の閉店」

―日々医療の現場で忙しく働かれていると思いますが、なぜOFFICE DE YASAIを導入しようと思ったのですか?

先ほど4階は改装中とお話しましたが、介護医療に特化したフロアを4階に作るにあたり、もともと4階にあった健診センターを1階に移動することとなりました。

それに伴い、1階にあった売店を閉店することになったのです。

売店自体は売り上げがあまり良くなく、グループ内で採算が合わない状態になっていました。

そのような事情もあり売店は閉店となったのですが、院内で働く従業員にとってみると売店がなくなることは痛手です。

石垣徳洲会病院では近くのコンビニに行くにも車で必ず移動しなければならず、売店がないとお昼ご飯の調達が難しくなってしまいます。

そのため、院内で飲食物を購入できる売店の代替案として、沖縄ブロックの事務局長よりOFFICE DE YASAIを提案され、導入することになりました。

 

導入後の反響や人気メニューは?

―実際にOFFICE DE YASAIを導入してみて、感想はいかがでしたか?

OFFICE DE YASAIがあることで、やはり食事を買いに行く手間が省ける点がよかったですね。

冷蔵庫や冷凍庫も用意してもらえますし、箸やスプーン、消耗品も付いてくる点はシステム的にとても良いと感じています。

売店がなくなった分の穴埋めをしっかりできているので、OFFICE DE YASAIを導入して良かったですね。

導入当初は冷凍(オフィスでごはん)の品物の個数が足りずに、一時的にプランアップするなどで対応していましたが、今はペースも一定になりちょうど良くなってきています。

 

―人気の商品があれば教えてください。

ちょっと意外だったのですが、焼き芋の人気が高いですね。

あとはパスタ類も人気商品です。

 

―利用時間は何時ごろが多いのでしょうか?

やはりお昼前が一番多いですね。みなさん昼食へ向けての利用が活発なようです。

朝や夕方の利用もありますので、それぞれのスケジュールに合わせて活用されているように感じます。

 

―導入に際し、どのように従業員のみなさまに周知されましたか?

まずは上層部の会議で情報を共有しました。

その後、OFFICE DE YASAIのパンフレットなどを添付して、院内メールで従業員に送りました。

 

まとめ

石垣徳洲会病院のOFFICE DE YASAI利用状況と、導入の背景についてお話を伺いました。

石垣徳洲会病院では、24時間年中無休で医療を提供する中で、コンビニに行くにも車が必要な環境ということもあり、これまでは院内の売店が従業員の皆さんの食をサポートしていたようです。

そんな中、売店が閉店することになり、その代替えとしてOFFICE DE YASAIを導入していただくこととなりました。

 

お話を伺った石垣徳洲会病院に限らず、多くの従業員の方は、できれば隙間時間を有効活用したいと思っているはずです。

OFFICE DE YASAIを活用していただくことで、移動の手間を省き、休憩時間を有意義に過ごすことができます。

従業員の食にまつわる環境を変えたいとお考えの方は、ぜひ一度OFFICE DE YASAIを試してみてください。

関連記事

興南施設管理株式会社 与那国町ごみ焼却施設

OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)は、全国どこでも導入いただくことが可能です。

今回は、2024年9月現在で導入いただいている企業の中で最南端の「興南施設管理株式会社 与那国町ごみ焼却施設」にお話を伺いました。

与那国島という沖縄の離島に位置する同企業がなぜOFFICE DE YASAIの導入に至ったのか、導入後にどのようなメリットがあったのか、お話を伺っていきます。