テレビを見ない自分としては、情報に疎いのが玉にキズですね。
最近道内にあるレストランで、スーパーでは余りお目に掛かれない珍種の野菜を中心に、オリジナルなメニューでネットに賑わいを見せている?ようで、一つ非凡な物を見つけてしまうと知らない名前の物全てを知りたく成って、1種類ずつアップします。
ネットでしか知る事が出来ない珍種は、当然スーパーでも見られないので、試食する事なく終わりそうです。
ロマネスコと云うその野菜は、ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせたモノで、ビタミンCもカルシュウムも両親同様多いようです。
形を見るとエジプトの寺院の屋根のような幾何学模様で、お大仏の頭のようにも見えました。
三角垂で上から見るとキレイに渦巻きが計算されたように出来ていて、本当に面白い野菜です。
第一印象はその凸凹感が複雑で異様に感じましたが、見慣れると不思議感満載で手に取って観察したくなりますね。
味もカリフラワーそのモノだそうです。
◎ロマネスコ:イタリアはローマが出身地。アブラナ科アブラナ属の1年草。花粉症の予防や風邪などの予防に効果が見られるようです。
やはり温野菜サラダに持って来いで、マヨネーズやドレッシングが合うようです。
何種類かロマネスコ料理が掲載されて居たので、美味しそうなのを見て参考にしたいと思います。
先ずはコチラのロマネスコのパスタです。
<ロマネスコのパスタ>
そして、動物ブログ様のロマネスコの料理三種を載せます。
<ロマネスコのホワイトシチュー>
最初は野菜ゴロゴロのシチューで、じゃがいも・ニンジンやエビと一緒にロマネスコが彩りを添えて居ます。寒くなって来ると必ずシチューを食べて暖まりたくなります。
ボルシチでは無くホワイトが合いそうです。
次は野菜サラダです。
<ロマネスコ野菜サラダ>
野菜サラダは生と温と一緒にコーンなどを入れて、後はどのドレッシングが合うかを試すのが楽しみです。
最後はカレー風味のロマネスコ・カレーソテーです。
<ロマネスコ・カレーソテー>
バナナ?・ウィンナーと共にゆでたロマネスコをカレー味で炒める、想像しただけで美味しそうな香りがして来ます。
(文・tomatoberry)